【スプラトゥーン3】これほど初心者に優しいゲームもないけどな

引用元: ・【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ48

773: なまえをいれてください (ワッチョイ 82fe-d25T [27.126.140.35]) 2023/01/05(木) 13:12:17.39 ID:UI4Js3b/0
スプラ2で初心者の頃にこっちやっとAくらいなのにウデマエS+~Xの人に混ぜられて
エンジョイだったしチームのバランスもなるべく釣り合うように調整してくれてたけど
何もできないまま終わると申し訳ないなってなってひたすらビーコン置く人と化した
メスわかばなんてワードもあとから知ったけどサポートに徹するしかなくなっちゃう

 

775: なまえをいれてください (ワッチョイ 6619-+uJR [217.178.172.102]) 2023/01/05(木) 13:14:09.00 ID:0K9Vn7xM0
別に下手なのは良いけど、それで他責の人とはムカつくな

 

778: なまえをいれてください (ワッチョイ ee62-l8Hp [223.223.58.25]) 2023/01/05(木) 13:22:10.27 ID:yhD87tOu0

エンジョイでも遊べないことはないけど
負け続けてるのにヘラヘラしたりネタ武器持とうとするようなのは一緒に遊べないや

黙ってしまうわ

 

779: なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-RSN+ [106.146.117.24]) 2023/01/05(木) 13:24:48.38 ID:rGf1o8T4a

デザインはカジュアル寄りだし表示されてるデータも簡略化されてたりする割にそこまで初心者やエンジョイに優しい作りでもないし

スプラは3が初めてだけどなんか色々ちぐはぐな作りだなって印象

 

780: なまえをいれてください (ワッチョイ 6619-+uJR [217.178.172.102]) 2023/01/05(木) 13:29:55.58 ID:0K9Vn7xM0
>>779
学生時代のちょっとガチ目な部活ぐらいのイメージでやると充実した生活が送れる

 

782: なまえをいれてください (ワッチョイ c77c-/EFQ [124.84.41.136]) 2023/01/05(木) 13:36:15.84 ID:mxMFH+zm0
>>780
部活の概念って大事だね礼に始まり礼に終わる
それが無いからなんかおかしなことになってる気がする

 

784: なまえをいれてください (ワッチョイ af53-a5ih [222.224.146.190]) 2023/01/05(木) 13:46:23.32 ID:hK7xouRk0

>>780
あーまさにそんな感じだわ
自分の実力は地区大会レベルで、でも甲子園目指すぞーみたいな感じで熱血ガチ練習で充実した汗を流すみたいな

イカちゃんの場合流すのは汗ではなくインクだが

 

783: なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-ZzB/ [106.128.146.55]) 2023/01/05(木) 13:45:49.24 ID:qfqbrv/Za
これほど初心者に優しいゲームもないけどな

 

785: なまえをいれてください (ワッチョイ 17d4-ChaJ [118.240.17.70]) 2023/01/05(木) 14:04:41.16 ID:Ni5stxhN0
>>783
相手も実力相応になるからね
あとは本人次第で上達できるかだからね

 

833: なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-RSN+ [106.146.73.124]) 2023/01/05(木) 19:55:38.42 ID:+U08+Qx9a

>>785
同じ実力集めたから初心者に優しい、はちょっと違うなぁ(実際初心者狩りもあるし)

このルールはこうやって遊ぶといいよって説明の導線がほとんど無くて簡単な操作説明だけで放り投げてるし

やって覚えろみたいなもんなのかもしれんけど

 

835: なまえをいれてください (スップー Sdc2-LUVu [1.73.18.167]) 2023/01/05(木) 19:58:20.99 ID:q+oDNTU3d

>>833
若葉持たせてナワバリで塗ってください操作知りたければヒーローモードどうぞなんだからもう充分だろう

バイトはブラックだから仕方ない

 

838: なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-RSN+ [106.146.73.124]) 2023/01/05(木) 20:03:57.90 ID:+U08+Qx9a
>>835
でもそのチュートリアル不足によってルール関与も理解せずままならない奴が出てきて、それに対して既存プレイヤーが文句言ってんだから世話いらないなって感じだわ

 

802: なまえをいれてください (ワッチョイ a72f-fcnj [220.151.168.213]) 2023/01/05(木) 16:47:58.64 ID:BVCrYbhR0
何もできず圧倒的な負けもつまらないけど
塗りもバトルもNo. 1(ナワバリ)で負けるのもなんだかな
キャリーする腕前なんて自分にはないし
元々対人とか協力とか苦手だし1人でタコゾネス戦みたいなCPUとやりたいな
よくあるステージクリアするとレベルが段々上がってくようなやつやりたい
ヒロモはちょっと違うしブキもギアも自由ないしかけらもお金も手に入らないし
やったことないけどスマブラはCPU戦できるんだっけ?
スプラでもそういうのできないのかな

 

820: なまえをいれてください (ワンミングク MM32-vTgN [153.251.254.30]) 2023/01/05(木) 18:31:54.97 ID:ZG4Q5VaRM
>>802
野良サーモンランじゃいかんの?

 

825: なまえをいれてください (ワッチョイ a72f-fcnj [220.151.168.213]) 2023/01/05(木) 19:06:26.95 ID:BVCrYbhR0
>>820
>>821
サーモンも知らない人とするから苦痛なんだ
知り合いとはたまにしかできないから
あと好きな武器とギアでやりたいのが一番にある
確かにこういうオンラインがメインのゲームは向いてないと思う
けどキャラや着せ替えが可愛くて好きなんだ
他のTPSとかシューティングとかで可愛いのなかなかないし
モンハンは好きだけどスプラの操作や合間に一戦とかの手軽さ知ったら戻れなくなってしまった
まあ、ここで言ったって変わらないしスプラ風ソロゲーが出るわけでもないけどちょっとモヤモヤを吐き出したかったw

 

827: なまえをいれてください (ワッチョイ 6619-+uJR [217.178.172.102]) 2023/01/05(木) 19:14:36.77 ID:0K9Vn7xM0
>>825
何か変な情報仕入れずにやればナワバリは別だけど
普通に段々自分の適正に合わせて相手も強くなっていくし楽しめると思う

 

821: なまえをいれてください (ワッチョイ 6619-+uJR [217.178.172.102]) 2023/01/05(木) 18:41:58.36 ID:0K9Vn7xM0
>>802
普通にスプラが向いてない可能性あるけどとりあえず上でも言われてるサーモンランた普通にバンカラマッチやれば良い

 

-ネタ
-