立ち回り

【スプラトゥーン2】自分よりちょっとうまいくらいの動画を見るのが一番勉強になるんかな

引用元: ・【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ91

553: なまえをいれてください (ワッチョイ a709-IKHw [180.30.20.129]) 2021/07/30(金) 11:32:57.40 ID:l4JkOiRl0
C帯から抜けられる気がしないぞ
自分よりちょっとうまいくらいの動画を見るのが一番勉強になるんかな
見てて気持ちいいのは超上手い人の動画なんだけど

 

554: なまえをいれてください (ワッチョイ 8734-Gkqf [122.103.132.6]) 2021/07/30(金) 11:37:01.75 ID:eZT5zEWo0
>>553
ヒーローモードを難なくクリアできるくらいのキャラコンとエイムがあって
確ルールとステージをしっかり理解すればすぐ抜けられるよ

 

556: なまえをいれてください (エムゾネ FFff-hibN [49.106.188.86]) 2021/07/30(金) 12:18:40.34 ID:wuzPLkkgF
>>553
ちょっと上手い程度の人の動画は正直役に立たない
X帯で出来れば持ちブキと同系統を使い且つオブジェクトにしっかり絡む人の動画が一番参考になると思う

 

560: なまえをいれてください (ワッチョイ a7fb-IiyA [110.3.34.141]) 2021/07/30(金) 12:46:15.23 ID:sJJoAshb0

>>556
xや上位勢の人の動画ってs+以下の人が見て参考になるのかな
自分で振り返ってみるとs+の時必要だった立ち回りとxになってから意識してる立ち回りってかなり違うんだよね

s+の人が知りたいのはs+で何を意識したら上がれたかでxの人が何を考えて立ち回ってるかじゃない気がするんだ

例えばxの今だと敵復帰時間からの敵位置、武器予測と潜伏位置の確認
敵4人の索敵と武器把握からの前線どこまであげるかの判断とかやってるけど

s+の時は人数把握での押し引きの判断、自分の周り1~2人の索敵と近づいて潜伏くらいしかやってなかったし

 

561: なまえをいれてください (ワッチョイ e757-9QjT [220.98.164.164]) 2021/07/30(金) 12:52:17.71 ID:2tL4nOPE0

>>560
ほんまそれ

Xに上がる為に必要な能力を10としたら、X動画勢の要求する水準は250くらいのイメージ。
中学野球の選手にプロレベルのトレーニングや要求水準突き付けるのやめてほしい。

 

571: なまえをいれてください (ワッチョイ 7f09-hibN [153.131.141.131]) 2021/07/30(金) 13:36:18.04 ID:u7UhCDBm0
>>560
上位の人の実戦動画なんかは正直レベル違いすぎて参考にはならない
ただ上位の人の解説動画とか上位じゃなくてもXの人のS+以下向けの動画とかは十分役に立つよ
もちろんそれでもレベルが高いのは間違いないから自分で噛み砕いて落としこむ作業は必要だけどその辺は若者より中年の土俵でしょ
逆にまだ早いからってC帯の人にA帯の動画を見せてみ?大変なことになるよw

 

574: なまえをいれてください (ワッチョイ a7fb-ox7+ [110.3.34.141]) 2021/07/30(金) 13:55:23.75 ID:sJJoAshb0

>>571
なるほどねぇ

基本動画とか見てなくて最近やっと上位勢の動画とか見るようになったんだけど「この動きをs+やx底辺の人が真似するにはレベル高すぎない?」って感じたんだけど参考にはなるのか

上位勢の人のエリア塗ってるだけで勝てますみたいな動画みて、いやエリアも塗ってるけど索敵完璧で裏取落としたり大事な場面で対面解決しとるやんって思ったけど動画によるんだね

 

578: なまえをいれてください (ワッチョイ 0727-/lDM [160.86.54.199]) 2021/07/30(金) 14:24:11.36 ID:7qbm4pIv0
>>574
エリア塗ってるだけで勝てますって動画見て「いや塗る以外もやってるじゃん参考にならんわ」じゃあ上手くならないよね
どの位置でどうやって塗れば死にづらいとか敵見つけやすいとか迎撃しやすいとか、いくらでも参考になることがあるはず
「どうしてそこに敵いるの分かったんだよレベル違いすぎw」みたいな人も多いけど、配信者と見えてるものは同じだから
頭働かせればどうしてかわかることは多いはず。動画見る時に頭働いてない人は自分の試合中も働いてないと思う

 

581: なまえをいれてください (ワッチョイ a7fb-ox7+ [110.3.34.141]) 2021/07/30(金) 14:29:42.56 ID:sJJoAshb0

>>578
うん、言ってる事は分かるよ
例えば動画の場面だと敵イカマークが消えた武器とついてからの秒数でそろそろこの位置からボトルが復帰して裏取くる可能性あるから裏取ルート塗り返ししてエリア塗りつつもサウンドプレイで警戒しよう→ボトルのメイン音が右から聞こえるから裏取きたから気づかないふりしてタイミング見てイカ移動>この位置からなら右肩だし撃ちでキル取るか詰めようとかやってんなとか思うわけなんだけど

その技術と思考ルーチンs+でいる?っていう所

 

584: なまえをいれてください (ワッチョイ 7f09-hibN [153.131.141.131]) 2021/07/30(金) 15:00:29.78 ID:u7UhCDBm0
>>581
深く考えすぎじゃない?
例えば>>574の場合あなたレベルだと動画見ただけでそう気づくんだろうけど俺レベルだとひとまず鵜呑みにして塗っとくだけ→めちゃくちゃ裏取りにやられるやん何でや→動画見返す→初めて裏取りをさも当たり前のように処理してることに気づく→いつ気づいたか考える(一瞬チラッと写ったのに気づいたんかなとかマップ一瞬見た時に気づいたんかなとか正解とは限らない)→最終的に塗っとくだけで勝てる(色々完璧にこなしてる)動画は俺の中で塗りながら裏取りを警戒すれば勝率が上がる動画に落としこめるって感じ
サッカーでメッシやクリロナの真似をするのはプロじゃないと意味ないかって言うとそうじゃないでしょ?
高校生も中学生もちびっこだって再現度はともかく真似することで上手くなっていくわけだしさ

 

603: なまえをいれてください (ワッチョイ a7fb-ox7+ [110.3.34.141]) 2021/07/30(金) 18:56:38.94 ID:sJJoAshb0

>>584
なるほど、上位勢の動きから自分なりに推測して真似できる部分を真似るってことか
みんなレベル高いんだね
動画のライン上げ下げの判断とか今のレベルになってようやく「あぁ索敵完璧で4人の位置把握済みだから人数五分だけど今雑にライン上げてるな」とか分かるくらいだから全然参考にならんよなと思ってたわ
s+やx底辺の時の自分で振り返ってみるとs+のうちは人数有利不利でのラインの上げ下げしかしてなかったし

 

587: なまえをいれてください (ワッチョイ df9b-d0wC [131.147.132.160]) 2021/07/30(金) 15:18:18.97 ID:TEGUIXuP0
>>581
全部やるのは無理だけど最初の敵死んだ復帰を見るとかS+でも真似する価値ある重要スキルでしょ
S+でもエリアの抑えで前に出る意識あるけど復帰見てないから塗りで場所バラして返り討ちされがち
オール入ったときだけでも復帰意識してどこまで体晒していいかわかれば安定度かなり違う

 

555: なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-pTzZ [133.106.226.155]) 2021/07/30(金) 12:04:06.04 ID:MmjIfQvuM
初スプラの人はやっぱヒーローモードある程度やるべきだね
ナワバリとガチマオンリーだったからA帯までインクレールの使い方よくわからんかったわ
ずっと立ち乗りしてキルされてた

 

557: なまえをいれてください (ワッチョイ df9b-d0wC [131.147.132.160]) 2021/07/30(金) 12:38:35.80 ID:TEGUIXuP0
C帯なら見合ってから先に弾多く当てるの目指してエイム練習系、キャラコン系の解説動画見るのが一番だと思う
ヒーローモードは楽しくなくてほぼスルーしたけど試し打ちや散歩と対戦の回数重ねれば全然問題ない

 

562: なまえをいれてください (スプッッ Sd7f-ZFfg [1.75.243.254]) 2021/07/30(金) 12:56:37.06 ID:LmK/c3yGd
やっぱ自分でいろんなブキ触ってみないとダメだね
マニューバー系すごい苦手だっだだけど、スライド後の硬直のヤバさ知ってから対面で勝てる様になったわ

 

565: なまえをいれてください (ワッチョイ a7fb-IiyA [110.3.34.141]) 2021/07/30(金) 13:00:27.80 ID:sJJoAshb0

>>562
マニューバー系はスライドさせてから硬直狩るのが基本だからね
相手スライド中はイカ移動で弾避けしながらエイム合わせしてスライド使い切ったところに弾当てるのが対策としては結構強い

普通に撃ち合いすると相手はスライド中にエイム合わせ>撃ち始め、こっちもスライド後にエイム合わせ>撃ち始めになるから不利になっちゃう

 

563: なまえをいれてください (スプッッ Sd7f-ZFfg [1.75.243.254]) 2021/07/30(金) 12:57:40.75 ID:LmK/c3yGd
あ、マニューバー相手に勝てる様になったってことね

 

564: なまえをいれてください (ワッチョイ 871e-NlpJ [218.217.158.21]) 2021/07/30(金) 12:57:48.88 ID:6eNC2G8j0
同じブキなら上手い人の動画は参考になるんじゃね。
ステージごとの強ポジとか初動とかサブスペの使い方まで解説してくれてたらなお良いよね。
自分もC帯抜けるの時間かかったけど、ナワバリばっかりやってたクセで姿を晒しすぎだった。なるべく潜伏して索敵する意識を持ったらすんなりあがれた。

 

566: なまえをいれてください (スフッ Sdff-v6nK [49.106.205.160]) 2021/07/30(金) 13:06:20.46 ID:e4FWzfvkd
上手い人は楽しんで見てるけど参考にはならないかなー、ずば抜けたエイム索敵諸々が大前提だし動画映えするプレイングしてる面もあるし真似出来ないわ
勝つために途中からきっちり引いてチンタラ遅延したり味方と攻め込まず塗り固めてフィニッシュ用のSP貯めたり、そういう堅実で見た目つまらないプレイの方が学ぶことが多い
自分が2400以上とかそんなレベルになれたら上位勢を参考にするんだろうけどね

 

575: なまえをいれてください (ワッチョイ 0727-/lDM [160.86.54.199]) 2021/07/30(金) 13:58:02.54 ID:7qbm4pIv0
>>566
ちょこぺろもきっちり引いてチンタラ遅延したり味方と攻め込まず塗り固めてフィニッシュ用のSP貯めたりしてるよ
で、今それをするべきかどうかの判断は上手い人ほど正しいから、あえて中途半端に上手い人のプレイを見る必要はないと思うよ
ちょこぺろはじめマジでパワー上げにかかってる人は動画映えなんて気にしないで勝つことだけ考えてるしね
プレイの上手さに関係なく口頭での説明が上手いか下手かというのはあるだろうからそれ基準で選ぶというならわかるけど

 

569: なまえをいれてください (スププ Sdff-KHod [49.98.114.242]) 2021/07/30(金) 13:23:14.17 ID:wOg72JBnd
なんでそこの曲射あてれんねんとか
マップも開かずなんでそこに敵いるのわかるねん!みたいなスーパープレイは見るだけのもんだけど
解説系は割とs帯で役立つことばっかり言ってると思うけどなあ
自分でプレイしてるときこの場面で死んだらあかんって時がわかってる人なら尚更

 

570: なまえをいれてください (ワッチョイ 0727-/lDM [160.86.54.199]) 2021/07/30(金) 13:33:11.10 ID:7qbm4pIv0
自分より上手い人の動画から自分でもできることを探し出して真似するのが動画を見ることの意味だからね
それができない人は誰のプレイを見ても同じだと思うよ
基本的には上手ければ上手いほど真似する内容に間違いないから、できるだけ上手い人のプレイを見た方がいい
「こういう時はこうしろ」みたいな口でテンプレの動きを説明するわかりやすい動画からしか何かを得られない人は上達が遅い
普通にプレイしてるのを見て参考にできるポイントを見つけ出せる人は上達が早い

 

579: なまえをいれてください (ワッチョイ a7fb-ox7+ [110.3.34.141]) 2021/07/30(金) 14:24:42.42 ID:sJJoAshb0

後はs+の人とかにアドバイスする時に悩むのがそれxだと通らないけど、s+ならその立ち回りで正解みたいなのあるんだよね

例えばxだと抑えのここのポジションは確実にクリアリングされて潜伏が通らないから少し外れたポイントに入るのが良いけどs+ならクリアリングされないから通る

後はカバーが入りにくいから敵陣潜伏から後ろ取って4枚落としたり、xだと即カバー入って囲まれる対面でも強気に詰めても大丈夫とか

 

589: なまえをいれてください (ワッチョイ 87d3-q/tz [122.129.180.144]) 2021/07/30(金) 15:32:01.84 ID:D+PS21tE0
頭でグダグダ考えない方が強いタイプの人もいる
結局はセンスだよな

 

594: なまえをいれてください (オイコラミネオ MMbb-1iNc [150.66.75.127]) 2021/07/30(金) 16:16:43.23 ID:N36em2b4M
頭が悪いから自分の動画やプレイのどこが悪いのかわからない

 

-ネタ
-, ,