クアッド

【スプラトゥーン2】ななと氏の「スプラトゥーンで1番早く上手くなる方法」について

引用元: ・Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1542杯目

スプラトゥーンで1番早く上手くなる方法。
これは割とガチなんだけど、復活短縮ガン積み&ステジャンで最前線でデスを気にせず、撃ち合いしまくる。
対面力ない人が立ち回り考察しても実はあんまり意味ないんですよ。(ブキと戦法にもよる)
@nanatosab710 塗りもせず脳死凸繰り返すbotを増やすのやめてください味方負担です晒しが捗っちゃいます><
@nanatosab710 確かに。
対面回数が増えればその分練習にもなるしね。
@nanatosab710 対人の撃ち合いは数をこなして慣れるしかないですね
@nanatosab710 マニュ持ちはじめたらAIM良くなってそこからスパクリ持つようになったからこれはマジ
@nanatosab710 理解できる人だけ実績したらいいと思う!
いくらキルしても大切なところで対面負けるから勝てないってちょっとわかってきた。
@nanatosab710 デス気にしないとダメだと思うがなあ…僕がこれをやるならリグマかプラベでですね
@nanatosab710 短射の奴らにドンドン言って、あいつら俺の後で前に出てこないのは、FWがMFの後ろにいるようなもんなんだよ
赤ザップのことだけど
@nanatosab710 確かに上手くはなりそうですけど、ガチマッチでそれやるのはやめて欲しいですね

あと、試行回数増やしても反省しない人とエイムそもそも合ってない方にはこの方法意味無いと思うんでまずはちゃんとエイム練習からやって欲しいです笑
そこからどういうふうに撃ち合えば勝てるのか学んで欲しいです

@nanatosab710 対面力>立ち回り>コミュ力
と言う事ですかな?
@nanatosab710 初動死は全落ちの原因だから本当にダメ
@nanatosab710 要は撃ち合いで死んでも超速復帰出来れば割と何とかできるってことかな?
@nanatosab710 ガチマでやるなって言ってる奴に限って味方弱いって言ってそう
@nanatosab710 ※注意

○相手に嫌がらせする方法
× ウデマエを確実に上げる方法

@nanatosab710 これはスプラトゥーンが上手くなるってよりは対面を強くする方法ですかね?
@nanatosab710 ここに批判リプ送ってる人だいたい下手
@nanatosab710 これ変な死に癖つくのでやめた方がいいです。ガチで。実際僕は生存重視の塗り武器が一時期使えなくなりました。
@nanatosab710 それ結構思ってたw対面力ない人がめっちゃ立ち回り意識してて勝てなくて味方のせいにしてたりしてたからんー?って思ってたw
384: なまえをいれてください (ワッチョイ efbc-mZ4S [119.245.111.123]) 2021/08/16(月) 03:36:53.35 ID:l5wj7Tsp0

ななと氏のこれがプチ炎上してたけど、おまえらの考えはどうなの?

386: なまえをいれてください (ワッチョイ 4b56-X+ZJ [220.218.166.67]) 2021/08/16(月) 04:43:16.39 ID:aYi/ds+l0
>>384
言ってることは間違ってないが影響力あるんだからゴミ増やすのは勘弁してくれ

 

388: なまえをいれてください (ワッチョイ 4bd9-QdZi [220.107.150.209]) 2021/08/16(月) 06:14:34.68 ID:DPFlcnHc0

一番早くとか謎の断言かましてる時点であんま価値無いかな

これであなたも大金持ちにってクソ広告と同じやん
こんなガバガバロジックで同調する奴を囲えればいいんだろ

 

389: なまえをいれてください (ワッチョイ efe0-EgB9 [175.177.44.45]) 2021/08/16(月) 06:48:00.07 ID:Y6TJPtik0
対面繰り返せば対面力が上がるのは間違い無いと思う
ガチマでやられたらうざいけど
ナワバリ無くしてカジュアルのガチルールがあったらそこでやれるんだけど

 

390: なまえをいれてください (ワッチョイ 4f2c-fRCn [113.147.71.77]) 2021/08/16(月) 08:34:09.31 ID:jUlCuj2B0
対面繰り返して同じウデマエの奴に負けなくなったら立ち回り強化しようぜってことなんだろうけど
これが通用するのは低ウデマエだけなんだよな
A帯位までなら良いと思うが

 

391: なまえをいれてください (ワッチョイ cb20-dpuG [60.33.30.225]) 2021/08/16(月) 09:01:38.87 ID:drJBnz5B0
ななとgamesがメインにしてるのってA帯くらいのカジュアル層っぽいからゾンビ積んで対面力鍛えろってのは合ってると思うけど。A帯とかだと露骨な芋とか普通にいるし

 

392: なまえをいれてください (ワッチョイ cb2c-mZ4S [124.210.204.252]) 2021/08/16(月) 09:03:16.67 ID:bDC+e6lV0

スポーツに例えると「対面力」は基礎体力&技術、「立ち回り」は知識・戦術みたいなもん

どちらも大事だとは思うけど実際のスポーツ見てると個人のフィジカル・テクニックが戦術を圧倒することはよく見るよな

 

394: なまえをいれてください (ワッチョイ fb3b-WOL5 [42.125.38.89]) 2021/08/16(月) 09:10:13.88 ID:YMviYy8z0
X行ってるような奴で今更対面力鍛えるためにゾンビ積む奴いないだろうし俺たちには関係ないから安心しろ
普通にプレイしてたらXまで上がる間に対面力ないと立ち回りの幅が狭まるって気づくでしょ

 

407: なまえをいれてください (ワッチョイ 0f3b-h6B8 [153.125.116.132]) 2021/08/16(月) 12:13:32.12 ID:e7BZOd5w0
普段の戦闘だと撃ち合い時間自体が短かったり、デス→再撃ち合いまでが長かったりするからエイム力身に付きにくいのよね。
俺はX行くまでにその撃ち合いが常に行われるオクトやサモランでとことん自分の動きと敵(オブジェクト)との間合いに磨きをかけてきた。ステージ知識がなくてもキャラコンしっかりしてれば何とかなる場面はいくらでもあるし、立ち回りは反復練習で身につくもん

 

-ネタ
-,